当サイトにご関心をお寄せいただき有難うございます!
当サイトは視覚障害者にもっと雇用の可能性を広げたい!との想いから発足されたプロジェクトです。
立ち上げたのは全盲の両親を持つ三姉妹の長女です!

目の見えない両親に育てられたわたし達は視覚障害者の能力が高いことを誰よりもよく知っています、そして彼らの置かれた状況が決して思わしくないことも…。
これを機に、視覚障害者の現状をについて少しでも知って頂ければ嬉しいです。
視覚障害者の現状は?

視覚障害者の現状は思わしくありません。全労働者のうち47%の方の月収が10万円以下というデータもあります。
その理由はオフィスワークの就職率の低さです。
他の障害者の15〜17%が事務職に就いているのに対し、視覚障害者はたった7%しかいません。

視覚障害者の職業は鍼灸・マッサージ師に偏っていて、その職業で自営業を選ばざるをえない方も多いです。
保証も有給もない。全てが自己責任の自営業です。
健常者でさえ自分自身の力ですべてを整え事業を運営していくのは大変です。
その厳しい道を約半数の視覚障害者は選んでいるのです。
わたし達にできることは何なのか?
わたし達にできることは何なのか、考えた末に選んだのがナレーションです。
視覚障害者は目で取れない情報を耳から取るため、音に対してとても敏感です。
思えば、ちょっとした声のトーンを聞き分けて、体調の悪さに私よりも先に気づいてくれたのは母でした。
夜遊びをしようと、こっそり家を抜け出そうとした私の足音に気づいたのは玄関から一番遠い寝室で寝ていた父でした。
また、視覚障害者は「声」に恋をするらしいです。
目が見えない分、耳からの情報で素敵な人を判断する、だから声にはとても気を使う、と母から聞きました。
このスキルを生かさない手はない!
しかもこの仕事なら場所や年齢に関係なく働くことができる!
という思いから始まったのがこのみみよみナレーション事務所です。
ナレーションや朗読がこれからの視覚障害者の職業として広く認知されていくよう努力してまいります!
以下の音声はすべて全盲のナレーターが読んだものです。
この涼やかな声に是非耳を傾けてみてください。
いかがですか?
弊社ナレーターの声を気に入って頂ければ嬉しいです!
少しでも気になって頂けた方は是非、以下のページよりお見積りをお願いします!